top of page
TOP01K.jpg

江戸歌舞伎連の想い―


高円寺で最も情熱を持った阿波おどりグループを目指し

2025年、江戸歌舞伎連は結成30周年を迎えました。

この30年、高円寺阿波おどりに対して比類なき情熱を燃やし

多くの観客の方へ「感動」をお届けしてまいりました。
これからも連員一同、情熱の先にある「感動」を見つめ、
高円寺阿波おどりへ新しい風を送り続けてまいります。

 

これまでご縁を賜りました皆様へ

心から感謝を込めてー。

【練習】2月23日(日)15時 杉並区立堀ノ内小学校体育館
【練習】3月20日(祝・木)16時 座・高円寺阿波おどりホール
【練習】4月13日(日)11時 セシオン杉並体育室
TOP04all-T.jpeg

阿波おどりとは

400年の歴史を持つ、徳島県の郷土芸能である阿波おどり。

阿波おどりは「よしこの」というメロディーと、「ぞめき」という2拍子のリズ ム、そして踊り手たちの熱演によって、多くの観衆はもちろんのこと、踊り手自身をも魅了し続け、いまではこの高円寺をはじめ、全国各地で阿波おどり大会が開催されるようになりました。

阿波おどりグループのことを「連」と呼びますが、ひとくちに「阿波おどり」と言っても、「連」によって踊りや演出、鳴り物のリズムなどが違い、それぞれ個性を持った阿波おどりを披露して観衆を魅了しています。

Instagram

button_Instagram.png
IMG_3941+.jpg

江戸歌舞伎連

IMG_3941+.jpg

© 2023 江戸歌舞伎連. All Right Reserved.

bottom of page